季節の変わり目に、ご相談が多くなるのが《断捨離》です。

『頑張って断捨離したけど、また元通りのパンパンのクローゼットになる』

『断捨離し過ぎで、着るものがなくなってしまった』

あなたのも、断捨離の失敗談がおありではないですか?

今日は、断捨離に失敗しないために知っておいて欲しいことについてお伝えします。

収納場所を1か所に集中させる

断捨離のリバウンドが起こる一番の原因が、手持ちの洋服を全て把握できていないことです。

以前、お客様のお宅にワードローブチェックに伺った際、
全ての洋服を出してくださいとお伝えすると、

違う部屋の押し入れから次々と洋服が出てくることがあります。
洋服の収納場所をあちこちに作ると手持ちの洋服が把握しづらく、それだけでストレスがたまります。

いろんな場所に収納すると買ったことを忘れて、
また同じようなものを買うという買い物の失敗も起こりやすくなります。

断捨離を期に、洋服は1か所に固めて収納するようにするようにしましょう。

洋服をクローゼットから全て出して整理する

エリア毎に整理するのではなく、まず全部洋服を出すのが失敗しないポイントです。
処分し過ぎ、残しすぎなどの断捨離に失敗に繋がりにくくなります。

まず、すべての洋服をクローゼットから出し、

トップス、ボトムス、ジャケットなどの洋服の種類ごとに山を作ります。

今、どのくらいの量の洋服をもっているのかが一目でわかります。

各アイテムごとに、

①よく着ているもの
②ほとんど着ていないもの

に分類します。

②のほとんど着ていないものが処分の対象となります。
②の中に、お気に入りのものがあれば、
①とは別にエリアを作り、今後それらを着るように意識します。

気に入った洋服を買ったのに、全然着ないという方も非常に多いです。

着るように心がけても、着ないという場合には原因があります。

・お気に入りの洋服に合うバッグや靴がない
・サイズ感があっていない

など、その原因について考えてみるといいですね。

洋服を減らすことを目的にしない

以前、洋服を10着にするという内容の本が流行しましたが、
断捨離の目的は、10着にすることではありません。

人それぞれ、ライフスタイルが違いますから、何着必要なのかも人それぞれ。
数を減らすことばかりに意識を向けないことです。

今の自分に何が必要で、何が必要でないのか。
このことをしっかりと把握することが一番大切です。

毎日のコーディネートがしやすいように整理する。
しっくりこないもの、不要なものは処分する。

こうして出来た快適な生活と豊かさを得ることが断捨離の目的です。

今のあなたに必要なものは何でしょうか?

断捨離をする前に、是非考えてみてほしいと思います。

今のあなたに必要な装いを知る>>